タワーパーキング
本日の話題と、この画像とは直接関係はありません。念のため。
水曜日は、訳あって自宅でのお仕事ではありません。最近はほとんどクルマで出かけるのですが、荷物があったり、花粉症や気候の具合で、実際ドアtoドアでは間違いなくクルマの方が早く快適なのです(練習場などの寄り道にも都合が良いのです)。でも電車でも、ビックカメラやヨドバシで寄り道しますけど・・・<冷汗。救歯会例会の帰りに相棒と一緒に、と言う点でも便利です。
クルマで出かけて一番困るのは、都心の一等地での駐車場です。以前は初代Estimaでしたので、必然的に停める場所が限られておりました。露天の時間貸しか 地下駐車場のような所で、一日停めるとかなりの料金になります。数年前に現在の場所に移動してきたのですが、以前のビルは幸か不幸かやや人通りの少ない場所で(汗)、ビルに面した道路は午前中周囲の多くのビルの荷物搬入などで通行できましたが午後は通行止めになりました。さらに一階のお店がなぜか水曜日定休日だったので、午前中はビルの前に路駐させていただき、昼食直前にやおら駐車場に停めに行きました。それでも¥3,000程度掛かった記憶があります。
現在は小型車(それでも3ナンバーですが<苦笑)なため、タワーパーキングに停めることが出来ます。いろいろ探して、現在は一日¥2,000で停められるタワーパーキングを利用しています。管理者が変わったため昨年秋に¥2,500に値上がりしたのですが、利用者が激減したようで元の値段に戻り、私は嬉しい。しかも、年末に値上がった差額をサービス券で還元さえしてくれたのですから、親切すぎです<狂喜。
今日仕事を終え荷物を抱えながら駐車場のあるビルに近づくと、目の前の二世代前のセルシオが駐車場に突っ込んで行くのです。え?セルシオ、入るの??
このパーキングは、多くのタワーパーキングの収容可能サイズと同じく、全長5050mm、全幅1850mm、車高1600mm、重量1600kgです。実は後で調べて判ったのですが生産が終了し、レクサスLSとして生まれ変わってしまったトヨタ・セルシオの外寸は、なんと5015mm×1830mm×1470mmと、ぎりぎりゴンドラに乗るのです。もっともパレットのトレッドに合うかどうかは判りませんが。意外でした。
そう言うことも知らずに、駐車場の係員の青年がお断りしたのを見て、「(大きさで)乗らないのでしょう?」と話しかけると、意外な返事で驚きました。既にお気づきの方がいらっしゃるかもしれませんが、実は車重がかなりオーバーなのです。セルシオはC仕様で1860kg、なんと最新のレクサスLSでは2トンを越えるのです!
これには驚きまして、気になるクルマをちょっと調べてみました。
三菱 ランサーエボIX MR 1420kg
日産 フェアレディZ 1510kg
日産 スカイライン350GT 1600kg
スバル インプレッサS204 1450kg
スバル レガシィツーリングワゴン2.0GT 1510kg
ホンダ S2000 1270kg
ホンダ NSX 1360kg
マツダ RX-8 1350kg
VW ゴルフR32 1590kg(GTI 1460kg)
トヨタ プリウス 1310kg
BMW M3 1580kg
トヨタ クラウン3.5アスリート 1620kg
日産 フーガ250GT 1630kg
ホンダ オデッセイ 1640kg
は、ややオーバーだがこの程度であれば許容範囲らしいが、
日産 フーガ350GT 1680kg
日産 フーガ450GT 1780kg
ホンダ オデッセイ4WD 1700kg
アウディ RS4アバント 1780kg
VW パサートV6 4モーション 1680kg
ジャガー Xタイプ2.5エステート 1670kg
となると完全にアウト。
トヨタ クラウンマジェスタCタイプ 1710kg
ホンダ レジェンド 1760kg
メルセデス E320CDI 1970kg(ステーションワゴン 1910kg)
も結構重い!
全高が入りませんが
トヨタ ハリアー300G 1670kg
ですが、話題のハイブリッドになりますと
トヨタ ハリアーハイブリッド 1970kg !!
アウディ A6 オールロードクワトロ4.2FSIは全幅1860mm、車重1950kg
4WDシステムと大排気量エンジン、そしてハイブリッド・バッテリーとディーゼルエンジンは重いのです。
ちーぃと勉強になりました。