IntelMac買う?
個人的に悩んでいる。大体、Windows用のソフトはOfficeぐらいしか持ち合わせてない。別に違法コピーするなんて話ではなく、使ってもいやしないOfficeがあっちこっちにあるのだ(なんて信じられないでしょう?)。つまり、壊れたまんまのVAIOノートと信用度が殆ど無くなったDELLとレセプト用に買うたびに、使うかもなんて思いこんで、バンドルで買ってしまっていたのだった(たはは)。しかもほとんど使ってないなんて!これまた信じられないでしょ?あ?無駄遣い<号泣。
一方、まだ画像処理とかはMacの方が使い慣れているし、そもそもMac用のソフトしか持ち合わせしていないんだから、なんて考えると結局Macか・・・。昨年秋ぐらいから、出張先にiMacが欲しいと、最終版のG5を考えていたのだが、実際は新型のCoreDuoの方が圧倒的に速いらしいのだが、それはそれで多くの問題点があるため躊躇している(後述)。だがこれはまだ待てるのだ(何じゃそりゃ?)。
だが、差し迫ってはノートだ(って、そっちかよ)。確かにDOS/Vノートは小さいけど、VAIOは時限的に(?)壊れる(かもしれない)し、小さいThinkPadはトラックパッドは無いし、じゃあ大きくするのかと言うとソフトのことで改めて買い入れるというのもちょっと・・・。
で、まず現在の12″のリプレイスにと15”を考えた。G4ならまだPCカードも使えるし、ソフトなど全て移設すればよいのだから。一瞬17″に、なんて数日迷ったのも事実。救歯会では服部先生や五十嵐先生の17″を見るたびに、羨ましく思っていたし、モータージャーナリストの清水和夫氏も17″のユーザーだし。でもあれを今の12″と同じように持ち歩くかな?と考えて、夢は消え現実に引き戻された。
デジカメのデータ処理などにも使えるようにと考えた訳だが、中途半端と言えば中途半端。けど、これ一台で12″の代わりにも17″の代わりにもなると考えれば、多少気が楽。兎にも角にもPCカードスロットルが最大のポイントだったから。今のMacBook Proには何故かPCカードスロットルが無い。ExpressCard/34スロットはその代用にはならないのが事実。何故そんな役に立たない機能を選んだのかは判らないが、絶対に失敗だと思うぞ。上位規格でPCカードにもそのままで対応できるExpressCard/54スロットにすべきだ。それと現在まだ多くのドライバーやATOKの様な入力支援ソフトが対応していない現状では、Photoshopのようなユニバーサルバイナリーされていないソフトが種々のニュースよりも想像以上に快適に動作しようとも、まだ「待ち」に違いない。
さて、デジタルレントゲンの導入で今最大の困難に突き当たっているのは次の2点。
1) 口内法もデジタルにしなければ、廃液の問題はクリアできないこと。
2) PCを起動しなければ視られないし、各ユニットにモニターとクライアントのPC(DOS/V)が必要なこと。
さて、どーしよう???