イー・モバイル解約

 
 昨年契約したばかりの、イーモバイル・EMONSTER。1年未満で解約(もったいな?い)。
 
 まず何故携帯電話であるEMONSTER(イーモンスター)なのかというと、これはいわゆるWindows Mobileが作動するスマートフォンで、WMWifiRouterと言うソフト(有料)によってこのケータイが無線LAN親機となるのです。つまりイーモバイルの回線を使って、無線LAN対応ノートが使える、と言うわけです。イーモンスターにはBluetoothも装備されているのですが、どうもMacBook Airとの相性が悪いらしく、電源消費も多く有料のソフトを使う必要がありますが通信速度も高く接続も容易なこちらを試してみたかった、と。
 
  
 買った当初は、物珍しくってよく持ち出しましたし、MacBook Airとワイヤレス接続で結構楽しめました。が、すぐいろいろな不満が・・・。
 (1)電波が弱い。同時にサービスエリアが狭い。走行中の新幹線の中で途切れながらもネットできたのには驚きましたが、総武線快速では新幹線以下でほとんど使いものにならない。特に千葉以遠では絶望です。さらに新幹線話題として、出張先の大阪(でさえ、当然岡山も)ではほとんど使えなかった。この点では親回線のドコモに太刀打ちできません。
 USBが一基のMBAのため、無線接続にこだわった(で遊ぶ?)ため選択したEMONSTERですが、イマイチ。新型のTouch DIAMONDでは、より小型軽量で通信速度など性能も向上しているそうです。ネットオークションで端末を入手し、SIMカードを流用すればまだ遊べたかもですが、イーモンスターのSIMカードは通話兼用なのでUSBタイプのデーター通信機器には使用できないと・・・(涙)。
 
emsim.jpg
 
 
 (2)かさばって重い。もっと困るのは、標準電池の持ちが悪すぎ(たった1?2時間!)。従って予備バッテリーか外部電池(これが意外と軽くない)が必要。となれば、各々充電用のACアダプターもと、荷物の数と重さも倍増するはめに。スリープでもいつの間にか電池を使い切っていて、仕方なく小まめに電源を切ると今度は起動に時間がかかり、その結果捨ててしまっている悪循環www。
 バッテリーの問題はMacBook Airにおいても同様かもっと深刻。スリープのままで気づいたら電池残量0,なんてざら。予備バッテリーなんか無い(ユーザーが交換できない)上に、MagSafe電源アダプタポートのパテントのためか、サードパーティの補助電源が存在しないことも困りもの。AC電源の確保できない環境で長時間駆動に課題を残したままなのだが、昨今のNetBookにて動作時間の実態で、MBAの話題など消し飛んでしまっているためか、Appleも放置プレイ。
 (3)通信不能。そんなこんなでウザくなっていたのに、さらにアンテナの故障なのかSIMカードの故障なのか、いつでもどこでも「圏外」となって通信が不可能になってしまって、購入先のコジマに行くチャンスもなかなか無いまま・・・。
emsim1.jpg
いつまで経っても「圏外」のイーモバイル 
 
 
 (4)サービスの悪さ。決定的になったのはEMチャージサービスが何故か受けられなかったことで、更に輪をかけてイーモバイルの男性電話オペレーターの、はっきりしない口調とやめるならやめていいよ、みたいな雰囲気に、思いっきり辞める決意をしたのでアリマス(ケロロ軍曹風)。
 
 
 
 (5)iPhoneの使用開始。冗談はともかくも、捨てる、いや辞める最大のきっかけは、iPhone。iPhoneを使用し始めて、圧倒的にノートブックを開く時間が短くなりました。iPhoneは携帯電話にしてケータイにあらず。iPhoneは無線通話のできるパソコン(PCでは無いですね、だったら)、超?小型Mac。ケータイiモードは使えませんが、3G回線や無線LANでMacの様にsafariでネットし、Mailで電子メールをし、iCalで予定を同期する。これはもう圧倒的です。画面の小ささや解像度の問題、動作の緩慢さ、単独のアプリケーションしか動作できないこと、バッテリーの持ちが今イチなど様々な多くの欠点はあるでしょうが、胸ポケットに入り気軽に持ち運べるMacと考えれば充分満足です。 
 
 そんな私には、たとえ通信速度やサービスエリア・通信料金が有利でも(とも思えない)見劣りするWimdows Mobile機器は無用の長物となってしまった。iPhone OS3.0以降で、PCとのBluetooth接続通信も可能となればなお一層のことです(料金体系が問題かも)。ソフトモバイル、電波の弱さや遅さサービスエリアなどが問題ですが、費用的に公衆無線LAN兼用が有利でしょうから、この件は今後の課題としたいと思います。
 
 と言うことでイー・モバイル、さよなら?
 
 
 

Comments are closed.