ロックの日

Posted 6月 9th, 2016 by kimura Comments Off

 FaceBookのお友達から、6月9日は「ロックの日」だと知らされた。私とほぼ同年代の別のお友達からは、自分が聴きなじんだ曲が紹介されて懐かしさ目一杯だ。
 
 音楽のカテゴリーは、クラシック、ジャズ、ポピュラー、それに歌謡曲と言うのが1970年頃の区分だったと記憶しているが、やがてロックやソウルが独立し、今やJ-POPは常識化しているがJ-ROCKやK-POPなるものも登場する始末。CDショップに行くと、洋楽もディスコとダンスの違い、ソウルとブルースやブラックミュージック、果てはワールドミュージック何が何だか判らないorz。サントラやアニメは兎も角も、番組とタイアップになると、もはや分類不可能(^^ゞ。

 そう言えば長年ビートルズがロックではなくポピュラーだと思っていた。別に間違ってはいないのだが(*^^)v。ロックはもともとロックンロールが起源だそうだが、「ロッケンロール」そのものでは無いようだ。

 思いっきり衝撃だった事は、昨年山下達郎が自分は長年ロックをやっていたと言う発言。確かにそう言われてみれば、ロックだー。今まであまりはっきりと区別して認識していなかったが、確かにフォークでも歌謡曲でも無い。強いて言えば邦楽の流行曲?<爆。
 
 実は自分が認識していたロックはヘビメタのような歪んだエレキギターが使われる楽曲だった。サイモンとガーファンクルはフォークだと思うのだが、でもロックでもあるような気がする。Wikiではなんとフォークロックなる区分だ。まあポップ(ポピュラーミュージック)であるのは言うまでも無い。
 
 
rock
 
 因みによく使われる「POPS」は和製英語だそうで、アメリカでは日本で言うイージーリスニングであるポピュラー・オーケストラがそれに相当するとのこと。キング・オブ・ポップはマイケル・ジャクソン、キング・オブ・ロックはエルビス・プレスリー。どちらもPOP!!!。