Posted 3月 31st, 2016 by kimura
Comments Off
私には良くあることが(^^ゞ、『この際』。
先月のプレゼンで迷ったのは、通常まだ現役で使用できるが、様々なソフトの適応仕様から既に外れてしまっている骨董品の初代MacBook Air。最新のOSやKeynoteにも対応しなくなっており、旧様式に保存してから移行する手間も掛かる。もはや誰も覚えていないCore Duo。
バッテリーの消耗も動作の緩慢さや重さ・大きさも少し気になるが、実際はACアダプター使用してのプロジェクターによるプレゼンが主。年間の稼働率はかなり低い。クルマでの移動でなら、オーディオ用に使用している15インチBacBook Proを担ぎ出せば良い?。
実際の障害は、外部映像出力のmicro-DVI→VGAアダプター。そもそもほんの数機種しか搭載されなかったMicro-DVI端子ってのが問題(すぐその後mini Displayportに変更され、現在はそれと互換性のあるThunderbolt2で、それもやがてUSB3.1へ移行するのであろう)で、相当以前に製造中止になり現在は流通が全くない。
この事態をWindowsユーザーは常にApple批判のタネにするが、現在のWindowsラップトップだって最新機種はHDMIかUSB3.1/Thinderbolt3/TypeCもしくはmicro HDMIとレガシーVGAが見られなくなってきているのだ。
この消耗したmicro-DVI→VGAアダプター、幸いeBayで見つけて、ダメ元で即注文っ!!!。
Posted 3月 30th, 2016 by kimura
Comments Off
バイトをお休みにして朝から技官による講習会でしたが、歯科医師会からは相当の反発があって参加者もかなり少ない。お昼は誰も居ないので、意を決して「赤門」で独り焼肉を楽しむ。ここのお肉は決して高級でないのだが、つけだれが美味しい!
Posted 3月 25th, 2016 by kimura
Comments Off
このキャビネットを作ったのが約15年前だから、もうそんなになるのかと・・・。超音波洗浄機のスペースも当時使用していたものに合わせたのだが、早々に故障→修理不能で格下の代替え機で今に至る。
そしてついに・・・。
実は画像は同型の貸出機で、槽と基盤の交換が必要で¥20万程度の見積もり!。修理費も法外だが、これに替わる同様の大きさの機器も彼の業者には無い。超大型の専用自動洗浄機と卓上の洗浄機、と言う時代なのだ。もはや後継者も居ないし来院患者数も少ないのだから、身の丈に合った考え方が必要か。。。
しかし実は設計段階での超音波洗浄機は当時最先端?の乾燥機能付きの超音波自動洗浄機だったのよ〜(v_v)
Posted 3月 18th, 2016 by kimura
Comments Off
遂に全ての学会を辞めた。用も無いのに長年会費を払っていたかと思うとorz、奇妙な感慨が・・・<爆。
画像はいつも通りWebから勝手に拝借(^^ゞだが、引用リンク先が不明で・・・m(__)m。
Posted 3月 16th, 2016 by kimura
Comments Off
年末の紅白でまたもやAKBが大暴れ(^^)。
更に最新のリリースは、「あのレジェンドメンバーが、もし卒業していなかったら…」だ。もはや何でもあり、総出演、卒業って実は無かった事か???(*^^)v。
賛否分かれる様だが、現役メンバーの限界と言うか、あるいはAKBブランドの底力というか<笑。
末娘が前田敦子の大ファンで、何故か私も聞いているうちに俄AKBファン<汗。
同い年の秋元君が企画する、何気なく心の琴線にちょいと触れる小憎らしい歌詞に、どこかで聴いたことのある様なパクりフレーズで乗りの良い曲調。娘と同じ年代の女の子が背一杯頑張る風情は、ちょっと好い(^^ゞ。
今回もCDねだられてしまったがf(^ー^;、自分で心ゆくまで聴く都合があることは言うまでもない<核爆。早速iTunesにリッピング♪。
Posted 3月 10th, 2016 by kimura
Comments Off
流しの床が濡れていることが気になっていたのだが、スタッフから水漏れがあるらしいと報告。キャビネットを開けて調べると、かなり水が溜まっている!。
そこで休診前日に床を拭き扉を開け放ち自然乾燥を目的に原因を探る。幸い電磁弁の水漏れが原因らしい。
電磁弁と水栓はかなり相当の腐食。
業者に依頼するか迷ったが、時間が掛かりすぎるので今回はパス(^^)。ネットで電磁弁を検索して早急に入手。更にコックも新調するためホームセンターの資材売り場へ。素人が困るのは口径の規格だ。
3度往復して(そのうち1回は下見)材料を揃え、申告が終わって一段落の時間が空いた時に交換。厳密には違法だろうが、出来る場所はDIYが良いさ。接続部位のシールが心配だったが、現在の所まだ事件には至っていないよ〜ん♪。
Posted 3月 5th, 2016 by kimura
Comments Off
今年に入り、連鎖反応的にいろいろなモノが壊れる。
遂にコピーが!
なんとかなるかもと、代理店を通じサービスを呼んだ。が、コイツが酷いやつで、結局何も出来ない、何も改善できないまま、出張料と技術料を請求。まあダメかと思っていたが、コイツの態度が悪すぎなので代理店へ文句を言ったら、請求したこと自体が無効ですと言う説明であった。業者は極めて良心的だが若いサービスマンの対応と技術がどうしようも無いレベルだったと言うことか。
う〜ん、考えさせられるなぁ。もうダメかもしれない状態で受診した患者さんを、本当に思いやってあげられているのだろうか?オレはこのダメ若造と何ら変わらないなぁorz。
そこで思い出した。もう一台ある事を! だ、が、、やはりコイツもおシャカだったのです(T_T)
結局2回に分けて粗大ゴミ(産廃)で処分されました(v_v)。