2008年5月アーカイブ

落下事故

user-pic
0

 とほほ、2度目の落下事故。しかも同じ場所を・・・

IMG_9399.jpg

 現在稼働中のMacのノートはこれだけ。このノートも12インチの予備用にと購入したのですが、早々に落下事故を起こし、若干へこんでしまって・・・。G4と言うこともあり、そろそろ・・・なんて考えていた矢先に。

 あ〜あ。

 
 中身にはあまり異常がないみたいなので、外装だけ中古品を見つけられれば良いのにな〜

 噂はソフトバンク。別にドコデモ良いけど(苦笑)、万一ドコモだと重複してしまうので、結果待ち。

DSCN0242.jpg

 派手な服装で有名?な救歯会の某N先生のケータイ。何年使っているのやら、アンテナが伸びるケータイってもう無いよね(笑)。

  
 そう言えば話題?のPRADAケータイ、まるでiPhoneみたい!

嫌な悪寒

user-pic
0

DSCN0237.jpg


 何これ?嫌な悪寒、いや予感・・・

出稼ぎタイム

user-pic
0

DSCN0230.jpg


 天気がぐずつき気味の今日この頃。いよいよ梅雨ですかね??

 連休最終日にアルバイトした時のスナップ。天気がよいのに、こんなに休日救急とは・・・。でも連休前半は雨でしたよね(怒)。変な天気で、せっかくの約束が・・・涙。

再インストール

user-pic
0

IMG_9380.jpg

 訳あって、OSの再インストール。全く困ったものだ。


 実は、モニターの解像度をどうにかしようとモニター付属のディスクからソフトを取り込んだら、写らなくなってしまい・・・。結局このPCには1280×768という解像度は対応できない様。

 ふと自分のMac環境設定のモニター解像度を見たら、やはりこの解像度はMacでも対応していないのか。とほほ、変なの。


 結局買っていない、と言うか躊躇していたら他のものに・・・(撃沈)。


interface.jpg

 この4/29、iMacがアップグレードされたが、最新のMacPeopleに興味深い記事を見つけた。iMac登場からの軌跡についてである。現在Mac関連のIOインターフェイスは特殊なMacBook Airを除くと基本的にUSB、FireWire、Ethernet、Blutoothそれに無線LANのAirMac Extreme(MacProはオプション)、それに外部モニター端子。特に外部モニター端子はMacBook ProとMac Pro以外は特殊な端子で、常にアダプタを必要とするのは個人的に異論がある。

 過去に所有したことのある初代型iMac(厳密にはボンダイブルーではなく最初のモデルチェンジ後のグラファイト、OS8.5なのだが)のインターフェイスは、なんとEthernet、USB、赤外線だけだった。ご存じだろうが、つまりiMacとはノートの基盤を使ったデスクトップモデルである。より高速のFireWierが搭載されたのは次の通算二回目のモデルチェンジで、最後のブラウン管モニターモデルである(その代わりに赤外線が省かれた)。

 モデルチェンジの間隔を見ると更に興味深く、MacProを除く各機種が最短で3か月、最長で11か月(iMacだが)、平均6ヶ月程度で定期的にモデルチェンジを行っている。これはWindows PCの春・秋モデルと同様の回数であり、筐体の変化があまり感じられないMacitoshでも同じように変化していることに驚く。


 
 そうなると、半年〜1年以内に徹底的にインターフェイスを省略した最新のMacBook Airがもう一機のUSBやEthernet、FierWierを搭載する可能性がある。単なる妄想だけど・・・。


(参考文献)MacPeople 2008.6

 事実初代であるMacBook Air、ユーザーの報告に様々な問題点が出て来ているところにも注意が必要だ。例えば発熱、CPUのシングル作動、Blutoothのモデムスクリプト問題、等々。だとすると、アップデートするまでもう少し待ちかも??(困)

このアーカイブについて

このページには、2008年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年4月です。

次のアーカイブは2008年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。